2020年7月30日(木・現地時間)にアメリカ・カンザス州カンザスシティで開催される『Invicta FC 41』の前日計量が、29日(水・同)に行われた。
全出場選手の計量結果は下部に記載。メインイベントのストロー級ワンマッチに出場するジャナイサ・モランジン(25=ブラジル)のみがパスできず、試合は契約体重に変更して行われることになった。
モランジンは2大会連続での計量オーバー。前回の出場は昨年8月の『Invicta FC 36』で、エミリー・ダコーティー(26=アメリカ)と対戦し1R・KO負けだったが、その時も規定体重を上回り、119.6ポンド(54.25kg)契約で試合に臨んでいた。
コーメンイベントのフライ級ワンマッチに出場する期待の若手エリン・ブランチフィールド(21=アメリカ)は、対戦相手のブローガン・ウォーカー・サンチェス(31=グアム)と共に問題無くパスしている。
なお、ストロー級ワンマッチでイゼル・エスキヴェル(24=アメリカ)と対戦する予定であったシンシア・アルセオ(30=同)が欠場となったため、ケリー・ディアンジェロ(33=同)が代役参戦している。
【関連記事】
・21歳の有望株ブランチフィールドが7.30参戦
・村田夏南子が元Bellatorタイトルコンテンダーに競り勝ち王座獲得!日本人史上2人目の快挙果たす
<計量結果>
Main Event
▼ストロー級 5分5R
ジャナイサ・モランジン(ブラジル)
→116.9ポンド/54.25kg ※計量オーバー
vs
モンセラット・ルイーズ(メキシコ)
→114ポンド/51.71kg
※リミット115ポンド(52.16kg)。ワンマッチは1ポンド(450g)まで超過が認められる。
Co-Main Event
▼フライ級 5分3R
エリン・ブランチフィールド(アメリカ)
→125.5ポンド/56.93kg
vs
ブローガン・ウォーカー・サンチェス(グアム)
→125.5ポンド/56.93kg
※リミット125ポンド(56.7kg)。ワンマッチは1ポンド(450g)まで超過が認められる。
▼フェザー級 5分3R
ケイトリン・ヤング(アメリカ)
→145.9ポンド/66.18kg
vs
ラトヤ・ウォーカー(アメリカ)
→144ポンド/65.32kg
※リミット145ポンド(65.77kg)。ワンマッチは1ポンド(450g)まで超過が認められる。
▼ストロー級 5分3R
ケリー・ディアンジェロ(アメリカ)
→115.7ポンド/52.48kg
vs
イゼル・エスキヴェル(アメリカ)
→114.9ポンド/52.12kg
※リミット115ポンド(52.16kg)。ワンマッチは1ポンド(450g)まで超過が認められる。
▼フライ級 5分3R
ケイトリン・サモンズ(アメリカ)
→124.6ポンド/56.52kg
vs
クレア・ガスリー(アメリカ)
→125.9ポンド/57.11kg
※リミット125ポンド(56.7kg)。ワンマッチは1ポンド(450g)まで超過が認められる。
▼フライ級 5分3R
ナタリヤ・スピース(アメリカ)
→125.1ポンド/56.74kg
vs
アレクサ・カルプ(アメリカ)
→124.8ポンド/56.61kg
※リミット125ポンド(56.7kg)。ワンマッチは1ポンド(450g)まで超過が認められる。